2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 佐野古東整形外科 下肢の疾患 腓骨遠位端骨折(捻挫による足関節の骨折) 足の捻挫をしたと言っても、様々な怪我があります。 今回ご紹介するのは「腓骨遠位端部で起こる骨折(斜骨折)」です。 この骨折は、骨折だけでなく、靱帯も傷めてしまうことがあります。 別名、「足関節の果部骨折」とも言われていま […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月5日 佐野古東整形外科 下肢の疾患 痛風ってこんな病気です。(痛風) 痛風は、広く一般に馴染みのある病名ですが、お酒の飲み過ぎだけが問題ではありません。 痛風は、急性に発生する関節炎ですが、元は高尿酸血症という病気が基盤にあって、 それがなんらかの原因で発作として発症します。 このページで […]
2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2018年12月11日 佐野古東整形外科 下肢の疾患 足関節捻挫後の運動療法 足関節の捻挫は治療の第一選択として、固定をすることが大前提です。 固定は捻挫の程度にもよりますが、包帯・ギプス・装具などの固定があります。 固定後は日常生活に支障がないように、またスポーツ選手ではスポーツ復帰を目的とした […]
2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2018年11月19日 佐野古東整形外科 下肢の疾患 変形性距骨下関節症・変形性距踵関節症(走ったり、登山をすると踵の奥が痛い!) 距骨下関節症は、距踵関節症ともいい、距骨と踵骨の関節が何らかの原因で変形し、痛みが生じる疾患です。 歩くぐらいでは、痛みはありませんが、走ったり、でこぼこ道を歩く登山などで踵の奥に痛みを覚えます。 自覚症状を表現すると「 […]
2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2018年11月15日 佐野古東整形外科 下肢の疾患 足関節前方インピンジメント症候群(足首の前が詰まってしゃがめない! ) 階段を上り下りしていたり、しゃがんで作業をするときに、ふと足関節に痛みや違和感が生じたりしませんか? 特にけがをした覚えもないのに、このような痛みを感じたり、以前から足関節の動きが悪いことがある場合、足関節の前方部分で異 […]
2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2018年11月14日 佐野古東整形外科 下肢の疾患 アキレス腱肥厚症(あれ?アキレス腱が太い!?) アキレス腱の痛みは、アキレス腱炎や、アキレス腱周囲炎、アキレス腱骨化症など様々存在します。 今回このページでご紹介する「アキレス腱肥厚症」はアキレス腱にコレステロールが蓄積し、 アキレス腱そのものが肥厚し、痛みが生じる疾 […]
2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2018年11月15日 佐野古東整形外科 上肢の疾患 石灰沈着による関節周辺の痛み(石灰沈着性腱炎のすべて) 急激な関節の痛みと熱感を伴うような疾患には、①、痛風:尿酸結晶による痛み。②、偽痛風:ピロリン酸カルシウム結晶による痛み。③、石灰沈着性腱炎:ハイドロキシアパタイトによる痛み。の3種類があります。 このページでは②の偽痛 […]
2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2018年11月13日 佐野古東整形外科 下肢の疾患 足にみられる石灰沈着性腱炎(足関節石灰沈着性腱炎) 石灰沈着性腱炎は足関節周辺や足の先の関節などでも見られます。 このページでは、足の各関節にできた石灰沈着性腱炎を御紹介します。 37歳の女性です。 右の足関節の内側が3日前から急に痛くなり、受診当日は歩くのが辛いぐらいま […]
2018年11月8日 / 最終更新日時 : 2018年11月9日 佐野古東整形外科 下肢の疾患 足根骨癒合症(足首の捻挫と思っていたら、 こんな病気が見つかった!) 後足部の痛みの中で、スポーツをしている年代の子供さんに見られる疾患の一つに足根骨癒合症が見られます。 字のごとく、足の骨がくっついてしまっている状態をいいます。 しかし、完全に骨としてくっついているのではなくて、多くは軟 […]
2018年10月28日 / 最終更新日時 : 2018年10月29日 佐野古東整形外科 下肢の疾患 後脛骨筋機能不全(歩くと内くるぶし周辺が痛い!) 後脛骨筋機能不全は、あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、 その名の通り、後脛骨筋が機能していないことをいいます。 後脛骨筋が働かず、足のアーチ構造が破たんしてしまうと、扁平足になります。 このページでは、後脛骨筋機能 […]