2019年8月1日 / 最終更新日時 : 2019年8月1日 佐野古東整形外科 下肢の疾患 骨盤・股関節周辺に見られる骨脆弱性骨折 骨盤や股関節は足からの衝撃を受け、ストレスがかかる場所でもあります。 足を支える本幹ともいえる場所なので、ひとたび骨脆弱性骨折が起こると、痛くて歩けないぐらいになります。 上の図の青色矢印は足から伝わってくる衝撃です。足 […]
2018年10月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月16日 NishidaKoji 骨盤 仙骨・坐骨滑液包炎 滑液包炎については、先のページで皮膚と固い骨の間で生じる疾患であることを説明してきましたが、お尻の近くの骨で滑液包炎が生じることもあります。 診察時には、患者さんが「尾骨痛(びこつつう)」として来られますが、よくお話を聞 […]
2018年8月17日 / 最終更新日時 : 2018年11月1日 佐野古東整形外科 骨盤 上半身をねじったり、前屈すると骨盤が痛い!(腸骨稜骨端症) 成長期のスポーツ障害には、膝の痛みを訴えるオスグッド病、踵の痛みを訴えるシーバー病、 足の外側が痛くなるイセリン病などがあります。 スポーツ障害である骨端症の中に、骨盤部が痛くなる「腸骨稜骨端症」があります。 身体をねじ […]
2018年8月15日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 佐野古東整形外科 骨盤 坐骨結節裂離骨折 成長期にスポーツをしていて、股関節が痛いという場合、以前ご紹介した「上前腸骨棘裂離骨折」や「下前腸骨棘裂離骨折」が多く見られますが、脚の付け根であるお尻の部分の痛みを訴える、「坐骨結節裂離骨折」といった怪我もあります。 […]
2018年8月14日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 佐野古東整形外科 骨盤 下前腸骨棘裂離骨折 股関節、鼠径部の痛みに恥骨疲労骨折や上前腸骨棘裂離骨折などがあります。 このページでご紹介するのは、「下前腸骨棘裂離(かぜんちょうこつきょくれつり)骨折」といって、サッカーのボールを蹴る動作などで痛む疾患です。 以下で、 […]
2018年8月11日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 佐野古東整形外科 下肢の疾患 上前腸骨棘裂離骨折 走っていて、股関節や鼠径部の痛みを訴える疾患の一つに、 「上前腸骨棘裂離(じょうぜんちょうこつきょくれつり)骨折」という怪我があります。 筋肉の牽引作用によって起こり、発症すると歩くのも辛いほどの痛みを訴えます。 以下で […]
2018年8月11日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 佐野古東整形外科 骨盤 恥骨疲労骨折・恥骨結合炎 「スポーツをしていて、股関節が痛い!」、「ボールを強く蹴ると鼠径部が痛い!」、 「ターンや切り返し動作で股関節に痛みが走る!」など、サッカーや陸上競技をされている方に 多く見られる疾患に、「恥骨疲労骨折・恥骨結合炎」があ […]
2018年8月11日 / 最終更新日時 : 2018年11月5日 佐野古東整形外科 下肢の疾患 サッカーをしていて股関節・骨盤が痛い! 鼠径部痛症候群(Groin pain syndrome) 恥骨骨炎・上前腸骨棘裂離骨折・下前腸骨棘裂離骨折・坐骨結節裂離骨折など (グロインペイン症候群) スポーツの怪我の中で、サッカー特有のけがというのもあります。 競 […]