2018年12月3日 / 最終更新日時 : 2018年12月3日 佐野古東整形外科 体幹の疾患 バーナーペインについて アメリカンフットボールやラグビーなどのボディコンタクトが多いスポーツいおいては、 よく「バーナーペイン」と呼ばれる故障が発生します。 これは首が強制的に曲げられることで、肩から腕にかけて焼けるような電撃痛を発し、 上肢 […]
2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2018年11月19日 佐野古東整形外科 体幹の疾患 筋性斜頚(あれ!首が傾いている!) 斜頚とは色々な原因で頭部が体幹に対して斜位で固定されるものです。 小児にみられる斜頚は環軸椎回旋位固定といって一時的に斜頚位をとるものが多く、 治療を行えば、正常な位置に戻るとされています。 今回、このページでご紹介する […]
2018年9月13日 / 最終更新日時 : 2018年9月13日 NishidaKoji 頸・肩 あれっ?うちの子の首が急に動かなくなった!(環軸関節回旋位固定) お子さんが急に首が回らなくなって、顔が斜めに向いてしまうような状態になったことはありませんか? 朝起きて寝違いかなと思っていたら首が動かせない、急に振り向いたら首が固まって動かせないなどの症状が出てくることがあります。 […]
2018年9月10日 / 最終更新日時 : 2018年9月10日 NishidaKoji 頸・肩 頸でもあり得る椎間板ヘルニア(頸椎椎間板ヘルニア) 椎間板ヘルニアと聞けば、腰部での椎間板ヘルニアをよく連想しますが、頚部でも椎間板ヘルニアが発症します。 腰部とは少し違って、こちらは「頸椎症」と呼ばれる骨の変形から生じることが多く、重症例になると、脊髄を圧迫する「頚椎症 […]
2018年8月30日 / 最終更新日時 : 2018年11月9日 佐野古東整形外科 体幹の疾患 頚椎圧迫骨折 (頚椎骨脆弱性骨折) 脊椎の骨粗鬆症性圧迫骨折は、胸椎や腰椎で見られることが多いのですが、 まれに、頚椎部でも圧迫骨折(骨脆弱性骨折)がおこる場合もあります。 今回このページでは、実際に頚椎圧迫骨折が生じた実際の患者さんの症例をご紹介したいと […]
2018年8月21日 / 最終更新日時 : 2018年11月7日 デイサービスきずな 小澤 上肢の疾患 腕神経叢麻痺(わんしんけいそうまひ) 上肢の神経麻痺にはそれぞれ単独の神経が麻痺して起こるものがほとんどです。 今回、御紹介する疾患は、腕神経叢という神経が束になっている部分で起こる麻痺です。 腕神経叢麻痺の症状の一つに、腕が上がらないという症状があります。 […]