MENU
  • デイサービス きずな
  • ごあいさつ
  • 診療のご案内
  • 日帰り手術
  • 検査について
  • アクセス

古東整形外科・内科

  • デイサービス きずな
  • ごあいさつ
  • 診療のご案内
  • 日帰り手術
  • 検査について
  • アクセス

つま先立ちで足が痛い

  1. HOME
  2. 足・足先
  3. つま先立ちで足が痛い
2018年11月27日 / 最終更新日 : 2018年11月27日 佐野古東整形外科 下肢の疾患

Turf Toe(つま先立ちで踏ん張ると、 母趾の付け根が痛い!)

前のページで、MP関節の靭帯損傷について御話しましたが、同じく、母趾のMP関節でおこる外傷の一つに、Turf Toe(ターフ トゥ)があります。 痛む個所は母趾のMP関節なのですが、おさえて痛い場所が、足の裏にあります。 […]

2018年11月14日 / 最終更新日 : 2018年11月14日 佐野古東整形外科 下肢の疾患

アキレス腱肥厚症(あれ?アキレス腱が太い!?)

アキレス腱の痛みは、アキレス腱炎や、アキレス腱周囲炎、アキレス腱骨化症など様々存在します。 今回このページでご紹介する「アキレス腱肥厚症」はアキレス腱にコレステロールが蓄積し、 アキレス腱そのものが肥厚し、痛みが生じる疾 […]

2018年11月11日 / 最終更新日 : 2018年11月11日 佐野古東整形外科 下肢の疾患

踵の痛みシリーズ(私のかかとの痛みは何?)

踵の痛みと一口にいっても、踵の後ろ、踵の内側、外側、そして踵の裏などいろいろ痛む箇所があります。 このページでは、踵周辺の痛みの原因である疾患について、それぞれご紹介したいと思います。 踵を横から見ると下の図のようになり […]

2018年11月8日 / 最終更新日 : 2018年11月9日 佐野古東整形外科 下肢の疾患

扁平足障害(土ふまずがなくて、足が疲れて痛い!)-回内扁平足-

「扁平足」という言葉を聞いて、皆さんは土踏まずのない平たい足をイメージされていると思います。 一般に言う扁平足は、疾患としては「扁平足障害」というくくりになります。 足の土踏まずの高い、低いは個人差があります。 ですが、 […]

2018年10月28日 / 最終更新日 : 2018年10月29日 佐野古東整形外科 下肢の疾患

後脛骨筋機能不全(歩くと内くるぶし周辺が痛い!)

後脛骨筋機能不全は、あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、 その名の通り、後脛骨筋が機能していないことをいいます。 後脛骨筋が働かず、足のアーチ構造が破たんしてしまうと、扁平足になります。 このページでは、後脛骨筋機能 […]

2018年10月28日 / 最終更新日 : 2018年10月28日 佐野古東整形外科 下肢の疾患

腓骨筋腱滑車症候群(足の外くるぶしの下が、 出っ張っていて痛い!)

足の腱鞘炎は踵の部分や足の甲の部分などさまざまなところで炎症がおこりますが、外くるぶしのやや下あたりで、腱鞘炎を起こす疾患に「腓骨筋腱滑車症候群」があります。 下の絵にあるように、外くるぶしよりやや下の部分が腫れて痛くな […]

2018年10月28日 / 最終更新日 : 2018年10月28日 佐野古東整形外科 下肢の疾患

腓骨筋腱炎(歩行時の蹴りだしが痛い!)

足首をねんざしてなかなか痛みがとれないとか、スポーツ活動を続けていて、 足首の外側(くるぶしの後ろ)が痛いというようなとき、レントゲンを撮っても異常がないなどという場合には、今回取り上げる腓骨筋腱炎という病態である可能性 […]

2018年10月28日 / 最終更新日 : 2018年10月28日 佐野古東整形外科 下肢の疾患

三角骨障害(つま先立ちで、足の後ろが痛い!)

踵周辺の痛みや足首周辺の痛みは今までお話してきましたが、足首の後ろが痛くなる疾患に「三角骨障害」があります。 サッカーのシュート時や、バレエのポワントのように、足が爪先立ち状態の姿勢になるときに、足首の後ろ側が痛くなりま […]

最近の投稿

「デイサービスきずな」からのお知らせ

2019年12月2日

「古東整形外科・内科」からのお知らせ

2019年11月29日

膝離断性骨軟骨炎(スポーツ中に膝がガクっとなるのは、なぜ?)

2019年10月8日

肘頭疲労骨折

2019年9月24日

膝内側側副靭帯損傷後のリハビリはどうしたらいいの?〜スポーツ復帰を目指して〜

2019年9月10日

膝・足首・肘をつくと痛いんだけど…?実はお尻も…。(滑液包炎シリーズ)

2019年9月10日

骨盤・股関節周辺に見られる骨脆弱性骨折

2019年8月1日

半月板損傷後のリハビリはどうしたらいいの?〜スポーツ復帰を目指して〜

2019年7月9日

手の舟状骨骨折(転んで手をついてから、手首が痛い!)

2019年6月18日

痛風は、手や指にも見られます

2019年6月4日

カテゴリー

  • Uncategorized
  • デイサービス「きずな」はこんなところです!
  • デイサービスきずなからのお知らせ
  • 上肢の疾患
    • ばね指
    • 手指
    • 手関節・前腕
    • 皮下にできる腫瘤
    • 肘関節
    • 肩甲骨・鎖骨
    • 肩関節・上腕
    • 腱鞘炎
    • 野球による肩・肘の痛み
  • 下肢の疾患
    • 下腿(膝からくるぶしまでの脚)
    • 前十字靭帯損傷
    • 大腿(ふともも)
    • 股関節
    • 膝関節
    • 足趾(足の指/つま先)
    • 足部
    • 足関節
    • 骨盤
  • 体幹の疾患
    • 胸・背部
    • 腰
    • 頸・肩
  • 全身の疾患
    • 全身の関節に腫れと痛みが起こる病気
  • 未分類
  • 本院からのお知らせ
  • 身体機能向上プログラム(デイサービスきずな)
  • 運動療法
  • 靭帯損傷
    • 膝
  • 骨折
    • 手関節・手指
      • 肩・上腕
    • 腰・股関節周辺
    • 膝

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
患者さんのための参考資料

 

最新記事

「デイサービスきずな」からのお知らせ
2019年12月2日
「古東整形外科・内科」からのお知らせ
2019年11月29日
膝離断性骨軟骨炎(スポーツ中に膝がガクっとなるのは、なぜ?)
2019年10月8日
肘頭疲労骨折
2019年9月24日
膝内側側副靭帯損傷後のリハビリはどうしたらいいの?〜スポーツ復帰を目指して〜
2019年9月10日
膝・足首・肘をつくと痛いんだけど…?実はお尻も…。(滑液包炎シリーズ)
2019年9月10日
骨盤・股関節周辺に見られる骨脆弱性骨折
2019年8月1日
半月板損傷後のリハビリはどうしたらいいの?〜スポーツ復帰を目指して〜
2019年7月9日
手の舟状骨骨折(転んで手をついてから、手首が痛い!)
2019年6月18日
痛風は、手や指にも見られます
2019年6月4日

06-6392-5266受付時間 9:30-16:30 [月~金] 9:30-12:00 [土]

お問い合わせ
古東整形外科・内科Facebookページ

営業日

2019年 12月
日月火水木金土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4

定休日

臨時休診日

Copyright © 古東整形外科・内科 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.