コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

古東整形外科・リウマチ科

  • デイサービス きずな
  • ごあいさつ
  • 診療のご案内
  • 日帰り手術
  • 検査について
  • アクセス

足・足先

  1. HOME
  2. 足・足先
2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 kotou-miki 下肢の疾患

立方骨疲労骨折

スポーツ選手の足部でみられる痛みの中で、 骨が原因とされる疾患として疲労骨折があります。 疲労骨折が生じる原因の多くは使いすぎによるもので、 下肢では脛骨や中足骨に多くみられます。 このページでご紹介する『立方骨疲労骨折 […]

2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 藤原古東整形外科 下肢の疾患

肉離れはどうやって治すの?

スポーツ動作中に起こる怪我の1つに、『肉離れ』があります。 これは、自らの筋力、あるいは他からの外力によって筋肉が抵抗しきれずに、過伸展して起こる疾患です。 スポーツ現場では、「動作中に瞬時に筋肉が離れた様に感じ、急激な […]

2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 NishidaKoji 下肢の疾患

シンスプリント(下腿内側の痛み)

今回はランニングしている方に多く見られる疾患について述べていきます。 走った後、下の写真の矢印で示した部分が痛くなったことはありませんか? この部分が痛くなる疾患には「シンスプリント」という疲労からくる骨膜周辺の痛みと、 […]

2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 kotou-miki 下肢の疾患

脛骨疲労骨折 (跳躍型)

運動後に下腿の内側(下の写真で示した部分)が痛くなって お困りになったことはありませんか? 下腿のスポーツ障害の一つに『脛骨疲労骨折』があります。 この疾患は、繰り返す動作が原因で骨にストレスがかかって徐々に骨折してしま […]

2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 kotou-miki 下肢の疾患

脛骨疲労骨折(疾走型)

運動後に下腿の内側(下の写真で示した部位)が痛くなって お困りになったことはありませんか? 下腿のスポーツ傷害の一つに『脛骨疲労骨折』があります。 この疾患は、繰り返す動作が原因で骨にストレスがかかって 徐々に骨折してし […]

2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 佐野古東整形外科 下肢の疾患

腓骨遠位端骨折(捻挫による足関節の骨折)

足の捻挫をしたと言っても、様々な怪我があります。 今回ご紹介するのは「腓骨遠位端部で起こる骨折(斜骨折)」です。 この骨折は、骨折だけでなく、靱帯も傷めてしまうことがあります。 別名、「足関節の果部骨折」とも言われていま […]

2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月29日 kotou-miki 下肢の疾患

膝内側側副靭帯損傷後のリハビリはどうしたらいいの?〜スポーツ復帰を目指して〜

スポーツ外傷の中で膝関節を捻って生じる怪我には靭帯損傷があります。 中でも、内側側副靱帯損傷は発生頻度が高く、 ラグビーや柔道のように直接外力を受ける競技や、 スキーやサッカーの際に方向転換をしようとして 受傷する場合な […]

2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月18日 佐野古東整形外科 下肢の疾患

第5中足骨基部骨折(Jones骨折)〜外傷性および疲労性骨折が難治性である理由〜

前足部でみられる骨折の一つとして、第5中足骨骨折があります。 中でも、第5中足骨基部で生じる骨折は難治性であるといわれています。 本骨折は、この症例を初めて報告したJones氏にちなんでJones骨折とも呼ばれ、 疲労骨 […]

2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月5日 佐野古東整形外科 下肢の疾患

痛風ってこんな病気です。(痛風)

痛風は、広く一般に馴染みのある病名ですが、お酒の飲み過ぎだけが問題ではありません。 痛風は、急性に発生する関節炎ですが、元は高尿酸血症という病気が基盤にあって、 それがなんらかの原因で発作として発症します。 このページで […]

2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 佐野古東整形外科 下肢の疾患

ばね指は足の指にも起こります!(弾発母趾)

日頃整形外科疾患でよく見られるばね指は、手の指がほとんどです。 しかし稀ではありますが、足の指にもばね指は起こります。 このページでは、足の母趾でばね現象が生じた患者さんのれいをご紹介していきたいと思います。 足関節周辺 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

最近の投稿

橈骨疲労骨折

2021年4月6日

立方骨疲労骨折

2021年3月23日

腰椎椎間板ヘルニアの運動療法

2021年2月16日

腰椎椎間板ヘルニア〜若年者にみられる特徴的な症状〜

2021年1月26日

ばね指手術に関する統計のページ

2021年1月6日

肉離れはどうやって治すの?

2020年12月22日

年末年始休診のおしらせ

2020年12月2日

末梢神経障害は色々な部位で起こりますよ!

2020年12月1日

シンスプリント(下腿内側の痛み)

2020年11月10日

脛骨疲労骨折の予防法〜筋力トレーニングとストレッチングの方法〜

2020年10月27日

カテゴリー

  • Uncategorized
  • デイサービス「きずな」はこんなところです!
  • 上肢の疾患
    • ばね指
    • 手指
    • 手関節・前腕
    • 皮下にできる腫瘤
    • 肘関節
    • 肩甲骨・鎖骨
    • 肩関節・上腕
    • 腱鞘炎
    • 野球による肩・肘の痛み
  • 下肢の疾患
    • 下腿(膝からくるぶしまでの脚)
    • 前十字靭帯損傷
    • 大腿(ふともも)
    • 股関節
    • 膝関節
    • 足趾(足の指/つま先)
    • 足部
    • 足関節
    • 骨盤
  • 体幹の疾患
    • 胸・背部
    • 腰
    • 頸・肩
  • 全身の疾患
    • 全身の関節に腫れと痛みが起こる病気
  • 未分類
  • 本院からのお知らせ
  • 身体機能向上プログラム(デイサービスきずな)
  • 運動療法
  • 靭帯損傷
    • 膝
  • 骨折
    • 下腿
    • 手関節・手指
      • 肩・上腕
    • 腰・股関節周辺
    • 膝
    • 足関節・足部・足趾

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
患者さんのための参考資料

 

最近の投稿

橈骨疲労骨折
2021年4月6日
立方骨疲労骨折
2021年3月23日
腰椎椎間板ヘルニアの運動療法
2021年2月16日
腰椎椎間板ヘルニア〜若年者にみられる特徴的な症状〜
2021年1月26日
ばね指手術に関する統計のページ
2021年1月6日
肉離れはどうやって治すの?
2020年12月22日
年末年始休診のおしらせ
2020年12月2日
末梢神経障害は色々な部位で起こりますよ!
2020年12月1日
シンスプリント(下腿内側の痛み)
2020年11月10日
脛骨疲労骨折の予防法〜筋力トレーニングとストレッチングの方法〜
2020年10月27日

06-6392-5266受付時間 9:30-16:30 [月~金] 9:30-12:00 [土]

お問い合わせ
古東整形外科・内科Facebookページ

営業日

2021年 4月
日月火水木金土
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1

定休日

臨時休診日

Copyright © 古東整形外科・リウマチ科 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • デイサービス きずな
  • ごあいさつ
  • 診療のご案内
  • 日帰り手術
  • 検査について
  • アクセス