コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

古東整形外科・リウマチ科

  • デイサービス きずな
  • ごあいさつ
  • 診療のご案内
  • 日帰り手術
  • 検査について
  • アクセス

指の関節の腫れと痛み

  1. HOME
  2. 腕・手
  3. 指の関節の腫れと痛み
2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月9日 丹部古東整形外科 手指

痛風は、手や指にも見られます

一般的に言えば痛風は、足指の関節が腫れて痛む疾患だと 認識されているようですが、実際には手指や手関節などの 上肢などにも発症します。 このページでは、上肢に発症した痛風の症例をご覧いただきたいと思います。 手指に発症した […]

2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2018年11月13日 佐野古東整形外科 上肢の疾患

石灰沈着による手関節・手指の痛み(石灰沈着性手関節炎)

石灰沈着による関節の痛みは、日頃よく使う手関節や手指にもおこります。 腱鞘炎と思っていたら、腫れてなかなか痛みが引かない、そういう場合には、石灰沈着による関節炎や腱鞘炎だったということもあります。 このページでは、石灰沈 […]

2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2018年11月12日 佐野古東整形外科 上肢の疾患

ロッキングフィンガーに対する手術療法 (示指~小指)

示指~小指のロッキングフィンガーは、徒手整復による保存療法が治療の第一選択とされています。 しかし、繰り返しロッキング症状を起こす場合には、まれではありますが、 中手骨のVolar lip(骨性隆起)を削る手術療法を行い […]

2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2018年11月12日 佐野古東整形外科 上肢の疾患

ロッキングフィンガー(指が急に引っかかって伸ばせない!)

指の弾発現象といえば、ばね指が思い浮かびますが、指の関節がロックしてしまって、曲げ伸ばしができなくなる疾患もあります。これを「ロッキングフィンガー」といいます。 このページでは、「ロッキングフィンガー」の示指~小指がどう […]

2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2018年11月11日 佐野古東整形外科 上肢の疾患

手指の側副靭帯損傷(指の関節の横が痛い!)

スポーツや日常生活動作の中で、指の捻挫は良く遭遇する疾患です。 しかし、いつまでも痛みが続いていたり、治ったと思って指を使い始めても、 曲げるときに痛みが生じたりして、すっきりとしないということもあります。 このような場 […]

2018年11月7日 / 最終更新日時 : 2018年11月7日 佐野古東整形外科 上肢の疾患

中節骨基部裂離骨折(つき指と思っていたら、骨折だった!)

バレーボールやバスケットボールでは競技中に指の怪我が生じることが多く見られます。 中でも、最初は指の捻挫もしくはつき指程度に思っていたら、関節の腫れが強くなって、痛みを伴うので、病院へ行ったら、骨折していたという事がわか […]

2018年11月7日 / 最終更新日時 : 2018年11月7日 佐野古東整形外科 上肢の疾患

中節骨骨折(ドアに挟まって指が痛い!)

ボールを使った競技中、ボールが指先から当たってつき指のような状態になったり、ドアで指を挟んだりして、指を骨折するケースがあります。 この場合に、多いとされるのが「中節骨骨折」です。 この骨折は、一見つき指のように変形の少 […]

2018年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月7日 佐野古東整形外科 上肢の疾患

手指基節骨骨折(こけて指が変形しちゃった!)

指の骨折ので多く見られるのが、この「基節骨骨折」です。 どの年代層にもみられますし、治療方法も手術からギプス固定まで幅広くあります。 今回ここで御紹介するのは、当院で行っているギプス固定療法の一つで、固定中から手指を積極 […]

2018年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 佐野古東整形外科 上肢の疾患

骨性マレットフィンガーに対する 整復位を保持するための固定法

このページでは、当院で行っている骨性マレットフィンガーの治療についてお伝えしたいと思います。 骨性マレットフィンガーは、関節面の3分の1以上を占める大きな骨片を伴い、転位が大きな物は、観血療法が選択されることが多く見られ […]

2018年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 佐野古東整形外科 上肢の疾患

マレットフィンガー(突き指して、指が曲がったまま伸びない!)

野球やバスケットボールなどボールが指先に当たって指先の骨が折れたり、かけたりすることを「マレットフィンガー」といいます。 損傷の形態も様々で、骨に付着している腱のみが断裂するものもあれば、大きく骨がずれてしまうものなど、 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

腰椎椎間板ヘルニアの運動療法

2021年2月16日

腰椎椎間板ヘルニア〜若年者にみられる特徴的な症状〜

2021年1月26日

ばね指手術に関する統計のページ

2021年1月6日

肉離れはどうやって治すの?

2020年12月22日

年末年始休診のおしらせ

2020年12月2日

末梢神経障害は色々な部位で起こりますよ!

2020年12月1日

シンスプリント(下腿内側の痛み)

2020年11月10日

脛骨疲労骨折の予防法〜筋力トレーニングとストレッチングの方法〜

2020年10月27日

脛骨疲労骨折 (跳躍型)

2020年10月6日

脛骨疲労骨折(疾走型)

2020年9月15日

カテゴリー

  • Uncategorized
  • デイサービス「きずな」はこんなところです!
  • 上肢の疾患
    • ばね指
    • 手指
    • 手関節・前腕
    • 皮下にできる腫瘤
    • 肘関節
    • 肩甲骨・鎖骨
    • 肩関節・上腕
    • 腱鞘炎
    • 野球による肩・肘の痛み
  • 下肢の疾患
    • 下腿(膝からくるぶしまでの脚)
    • 前十字靭帯損傷
    • 大腿(ふともも)
    • 股関節
    • 膝関節
    • 足趾(足の指/つま先)
    • 足部
    • 足関節
    • 骨盤
  • 体幹の疾患
    • 胸・背部
    • 腰
    • 頸・肩
  • 全身の疾患
    • 全身の関節に腫れと痛みが起こる病気
  • 未分類
  • 本院からのお知らせ
  • 身体機能向上プログラム(デイサービスきずな)
  • 運動療法
  • 靭帯損傷
    • 膝
  • 骨折
    • 下腿
    • 手関節・手指
      • 肩・上腕
    • 腰・股関節周辺
    • 膝

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
患者さんのための参考資料

 

最近の投稿

腰椎椎間板ヘルニアの運動療法
2021年2月16日
腰椎椎間板ヘルニア〜若年者にみられる特徴的な症状〜
2021年1月26日
ばね指手術に関する統計のページ
2021年1月6日
肉離れはどうやって治すの?
2020年12月22日
年末年始休診のおしらせ
2020年12月2日
末梢神経障害は色々な部位で起こりますよ!
2020年12月1日
シンスプリント(下腿内側の痛み)
2020年11月10日
脛骨疲労骨折の予防法〜筋力トレーニングとストレッチングの方法〜
2020年10月27日
脛骨疲労骨折 (跳躍型)
2020年10月6日
脛骨疲労骨折(疾走型)
2020年9月15日

06-6392-5266受付時間 9:30-16:30 [月~金] 9:30-12:00 [土]

お問い合わせ
古東整形外科・内科Facebookページ

営業日

2021年 2月
日月火水木金土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6

定休日

臨時休診日

Copyright © 古東整形外科・リウマチ科 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • デイサービス きずな
  • ごあいさつ
  • 診療のご案内
  • 日帰り手術
  • 検査について
  • アクセス