この時点でレントゲンを撮ってみると、
骨折線はまだありますが、
中の骨は埋まってきて安定性が得られてきています。
この時点でアルミの板固定を念のためもう1週間だけ行い、
その後はテーピングだけの固定にして、
受傷後1ヶ月で完治しました。
以上のように、基節骨の骨折は約3~4週間の期間を経て、
骨折は治って行きます。
しかし、骨がくっついた後でも、皆さんがよくおっしゃられることは、「腫れがひかない」とか「靴が履けない」とかということです。
足趾の骨折後、骨折自体は治っても、
腫れがひかないなどのタイムラグが起こることがよくあります。
腫れなどの問題も徐々に治っていきますので、心配ありません!