熱中症から体を守りましょう!

暑い季節になってきて、
屋外でのスポーツ活動の機会も増えてきます。

整形外科の専門分野ではありませんが、スポーツを愛するすべての方に、
安全にスポーツを行っていただくために、熱中症対策を取り上げることにしました。

以下、このページでは、熱中症が起こる原因や、
その対策などを見ていただきたいと思います。

熱中症はどうして起こるの?

上記の図のようなシステムで、
体は常に体温を約37度に保つようにコントロールしています。

しかし、この体温調節機能にも限界があり、
この限界を超えると、熱中症を発症します。

どんな症状が起こるの?

熱中症はスポーツをする年代層だけのものではありません。

年間発症率からいえば、
10歳代から20歳代の次に多いのは、
70歳代から80歳代の方です。

熱中症は症状の重症度によって、3つのタイプに分かれます。

若い人に多いのは、Ⅰ~Ⅱ度の軽い症状のものですが、
高齢者では、Ⅲ度の重症化した症状が割合として増えてきます。

それぞれ次のような症状がでます。

Ⅰ度

熱失神

熱を放出するために皮膚に血液が集まり、血圧が低下する。

そして、脳に運ばれる血液が減り、熱失神が起こります。

熱けいれん

汗とともに、ナトリウムが排出されるため、
体内のナトリウム不足により、
筋肉のけいれんが起こります。

Ⅱ度 熱疲労

発汗により、体内の水分が不足します。

頭痛

吐き気

倦怠感

ボーっとする

Ⅲ度 熱射病





意識がないなど、Ⅲ度の症状が見られた場合には、
直ちに医療機関へかかる必要があります。

これを放置しておくと、命に関わる重大な事態となります。

Ⅲ度の重症者は、高齢者に多く見受けられます。

これは、高齢になると、体温調節機能がうまく働かなくなるためだといわれています。

家族や、周りの人は気をつけてあげてください。

PAGE TOP